青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
読まれる覚悟
桜庭 一樹/著 -- 筑摩書房 -- 2025.1 -- 901.307
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
C14B
主配架/901.307/サクラバ*カ/
10218458785
一般図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
読まれる覚悟
叢書名
ちくまプリマー新書
著者
桜庭 一樹
/著
出版者
筑摩書房
出版年
2025.1
ページ数
171p
大きさ
18cm
一般件名
作家
NDC分類(10版)
901.307
内容紹介
書き手の心を守り、読む/読まれるという営みをよりいっそう豊かにしていくための“読まれ方入門”。小説家である著者が、小説が出版されたときに起こること、一般的な読者との距離感、批評家や書評家と共存する方法等を語る。
ISBN
4-480-68512-4
ISBN13桁
978-4-480-68512-4
ページの先頭へ
目次
はじめに
第一章 本を出したらどうなる?
1 まったく売れていないようだ
2 誰にも読まれていないようだ
3 じわじわ読まれはじめたら?
4 文壇で評価される/されない
5 読者に理解される/されない
よもやまばなし(1)
第二章 読者との理想的な距離感
1 誤読されたら
2 読まずに批判されたら
3 ファンがアンチになったら
4 ファンがストーカーになったら
5 作品と作者は別なのか?
6 社会問題を小説に書くこと
7 二次創作はありか?
よもやまばなし(2)
第三章 批評との共存の仕方
1 冷笑されたら
2 なぜ論理のない批評に傷つくのか
3 圧のあるベテラン小説家になったら
4 誤読されたら
5 なぜ誤読に傷つくのか
6 間違いを指摘しにくいと思ったら
7 差別されたら
8 なぜ差別に傷つくのか
9 批評が嫌いになりそうになったら
第四章 ファンダムと生きてゆく
1 作者=神になったら
2 作品ごと軽蔑されたら
3 ファンが批評を叩いていたら
4 思想は隠してと言われたら
5 「あなたが推しです」と言われたら
おわりに
引用文献
参考文献
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.