日本古文書学会/編 -- 吉川弘文館 -- 1986.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3(X21) 主配架/210.02/ニホンコモン/(1) 10200299791 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本古文書学論集 1
副書名 総論 日本古文書学の展開
著者 日本古文書学会 /編, 高橋 正彦 /編           
出版者 吉川弘文館
出版年 1986.11
ページ数 401p
大きさ 22cm
一般件名 古文書
ISBN 4-642-01256-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
明治における古文書学 古文書学講義(抄) 久米 邦武/著
古文書類別法(抄) 星野 恒/著
古文書の観察 久米 邦武/著
国史の研究と古文書学 三浦 周行/著
『古文書学概論』材料 黒板 勝美/著
日本と外国における古文書研究の歴史 古文書学誕生のころ 高橋 正彦/著
西洋古文書学之由来 坪井 九馬三/著
フランスにおける古文書学の発達 鷲田 哲夫/著
英国における古文書学と古書体学 鵜川 馨/著
時代別古文書論 古文書学と歴史学とのあいだ 石井 進/著
歴史学と古文書学 黒川 直則/著
近世史料体系化への道 中井 信彦/著
近世古文書学の課題 大野 瑞男/著
近世史料の分類 鎌田 永吉/著
書風・墨色・鑑定 日本書道の変遷 伊木 寿一/著
古文書の裁判鑑定 三浦 周行/著
筆跡鑑定の要点 猪刈 秀一/著
初歩の筆跡鑑定法 宮本 聡/著
解説 高橋 正彦