青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
日本古文書学論集 9
日本古文書学会/編 -- 吉川弘文館 -- 1987.7 --
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫3(X21)
主配架/210.02/ニホンコモン/(9)
10200324209
一般図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本古文書学論集 9
副書名
中世 5 中世の社会と経済関係文書
著者
日本古文書学会
/編,
熱田 公
/編
出版者
吉川弘文館
出版年
1987.7
ページ数
402p
大きさ
22cm
一般件名
古文書
,
日本‐歴史‐中世
ISBN
4-642-01264-8
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
荘園領主と荘園支配 九条家領の成立と道家惣処分状について
飯倉 晴武/著
畿内型庄園の名構造に関する一試論―大乗院領大和国若槻庄を中心として
渡辺 澄夫/著
室町時代の高野山嶺庄園について
熱田 公/著
中世宇佐宮領編成の一・二の特質
工藤 敬一/著
守護役考
福田 以久生/著
在地の諸問題 預状についての一考察
宝月 圭吾/著
茂木氏給人帳考
永原 慶二/著
安芸国高田郡司とその所領寄進―文書の流れの再検討を中心として
山田 渉/著
菅浦絵図考
瀬田 勝哉/著
商業・手工業と古文書研究 「座」の有する偽文書の意義
中村 直勝/著
鋳物師の有する偽文書について
豊田 武/著
中世商業史の諸問題 歴代宝案について
小葉田 淳/著
座について
赤松 俊秀/著
中世常陸の国府六斎市とその商業
佐々木 銀弥/著
土一揆の組織性と私徳政―続・都市と農村の対立
脇田 晴子/著
解説
熱田 公/著
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.