松本 清張/編 -- 日本放送出版協会 -- 1986.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3(X28) 主配架/210.2/マツモト*セ/ 10200812460 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 銅剣・銅鐸・銅矛と出雲王国の時代
著者 松本 清張 /編  
出版者 日本放送出版協会
出版年 1986.9
ページ数 349p 図版
大きさ 20cm
一般件名 青銅器 , 島根県‐遺跡・遺物
ISBN 4-14-008493-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
出雲の荒神谷遺跡から―銅剣は「祭器」か 松本 清張/著
出雲荒神谷の青銅器大量出土をどう考えるか―「山陰地方連合体」をめぐって 山本 清/著
原イツモ国の周辺 門脇 禎二/著
出雲荒神谷の弥生青銅祭器―埋納と一括遺物と 佐原 真/著
東アジアと青銅祭器―農耕儀礼の祭器としての武器と鐸 近藤 喬一/著
原出雲びとの慟哭をきく 速水 保孝/著
「荒神谷青銅器群」私見 水野 正好/著
出雲の鉄刀と銅剣をめぐって―岡田山一号墳出土鉄刀銘文、荒神谷遺跡出土銅剣・銅鐸・銅矛 高橋 徹/著