青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
堀辰雄
日本文学研究資料刊行会/編 -- 有精堂出版 -- 1971.8 --
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫2(X9B)
主配架/910.8/ニホンブンガ/(39)
10210045984
一般図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
堀辰雄
叢書名
日本文学研究資料叢書
著者
日本文学研究資料刊行会
/編
出版者
有精堂出版
出版年
1971.8
ページ数
318p
大きさ
21cm
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
堀辰雄の生涯と文学
高田 瑞穂/著
堀辰雄
中村 真一郎/著
堀辰雄
伊藤 整/著
堀辰雄―その一側面―近代日本文学とキリスト教に関する一試論
佐藤 泰正/著
座談会・堀辰雄の人と文学
中野 重治/等著
堀辰雄の作品
福永 武彦/著
新心理主義その他
片岡 良一/著
堀辰雄―「美しい村」まで
日沼 倫太郎/著
堀辰雄と立原道造
村松 剛/著
堀辰雄『風立ちぬ』
小田切 秀雄/著
現代小説は古典たりうるか
三島 由紀夫/著
『幼年時代』のこと
森 達郎/著
堀辰雄
古谷 綱武/著
戦後の先輩たち
中村 真一郎/著
蓮の花―堀辰雄抄
堀 多恵子/著
晩年の辰雄
堀 多恵子/著
同人雑誌と堀辰雄
成田 孝昭/著
堀辰雄における「西欧」と「日本」―西欧文学移植の問題
岡田 喜秋/著
堀辰雄と外国文学との多少の関係について
福永 武彦/著
堀辰雄とプル-スト
三輪 秀彦/著
堀辰雄とリルケ―「リルケ・ノ-ト」を通して
田口 義弘/著
遠藤周作の「堀辰雄論」をめぐって
佐藤 泰正/著
堀辰雄と王朝女流日記
吉田 精一/著
昭和十年代の堀辰雄―「日本的なるもの」への接近姿勢をめぐって
杉野 要吉/著
「かげろふの日記」について―作者堀辰雄氏へ
清水 文雄/著
堀辰雄と折口信夫―私記風に見た堀辰雄の一面
小谷 恒/著
古典ノオトの解説
小久保 実
座談会国文学と現代文学
青野 季吉
解説
杉野 要吉/著
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.