白井 喬二/著 -- 学芸書林 -- 1969 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 集密2(XXD) 主配架/918.68/シライ*キ/(9) 10201905524 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 白井喬二全集 第9巻
副書名 定本
著者 白井 喬二 /著  
出版者 学芸書林
出版年 1969
ページ数 349p
大きさ 23cm

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
宝永山の話
本朝名笛伝
九段燈と湯島燈
遠雷門工事
油屋円次の死
剣脈賢愚伝
青桐証人
鳳凰を探す
獅子面のぞき
芍薬奇人
ばっさい
闘鶏は悪いか
猿の方が貴い
神体師弟彫
国入り三吉
忠臣の横顔
邪魂草
湯女挿話
築城変
老子鐘
倶梨伽羅紋々
兵学美人行
拝領陣
瓦義談
指揮杖仙史
名器殿物語
或る日の大膳
薫風の髭噺
職追い剣
広瀬水斎の諷刺
美泥
生命を打つ太鼓
敵討つ討たん物語
唐草兄弟
銭番論語
月兎逸走
白痴
密状霊験記