T.S.エリオット/著 -- 中央公論社 -- 1971 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 集密2(XXN) 主配架/938/エリオツト*T/(4) 10201935159 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル エリオット全集 4
副書名 詩人論
著者 T.S.エリオット /著  
出版者 中央公論社
出版年 1971
ページ数 788p
大きさ 21cm

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
クリストファ-・マ-ロウ(1919年) 御輿 員三/訳
ベン・ジョンソン(1919年) 村岡 勇/訳
詩人としてのスウィンバ-ン(1920年) 大浦 幸男/訳
ウィリアム・ブレイク(1920年) 吉田 健一/訳
エウリピデスとマリ教授(1920年) 菅 泰男/訳
フィリップ・マシンジャ-(1920年) 村岡 勇/訳
アンドル-・マ-ヴェル(1921年) 村岡 勇/訳
ジョン・ドライデン(1921年) 御輿 員三/訳
マリ-・ロイド(1923年) 大浦 幸男/訳
エリザベス時代の四人の劇作家(1924年) 御輿 員三/訳
ラ-ンスロット・アンドル-ズ(1926年) 高松 雄一/訳
ジョン・デイヴィス卿(1926年) 高松 雄一/訳
トマス・ミドルトン(1927年) 菅 泰男/訳
ジョン・ブラムホ-ル(1927年) 安田 章一郎/訳
ウィルキ-・コリンズとディケンズ(1927年) 村上 至孝/訳
エリザベス朝の翻訳におけるセネカ(1927年) 菅 泰男/訳
シェイクスピアとセネカの克己主義(1927年) 平井 正穂/訳
フランシス・ハ-バ-ト・ブラッドリ-(1927年) 安田 章一郎/訳
ダンテ(1929年) 吉田 健一/訳
ボオドレエル(1930年) 吉田 健一/訳
アァノルドとペイタア(1930年) 吉田 健一/訳
シリル・タ-ナ-(1930年) 御輿 員三/訳
トマス・ヘイウッド(1931年) 村岡 勇/訳
チャ-ルズ・ウィブリ-(1931年) 川田 周雄/訳
ジョン・フォ-ド(1932年) 御輿 員三/訳
ジョン・マ-ストン(1934年) 川田 周雄/訳
イン・メモリアム(1936年) 高松 雄一/訳
ミルトン (1936年) 安田 章一郎/訳
バイロン(1937年) 大浦 幸男/訳
イエイッ(1940年) 高松 雄一/訳
ラディヤ-ド・キプリング(1941年) 永川 玲二/訳
批評家並びに詩人としてのジョンソン(1944年) 村上 至孝/訳
ミルトン (1947年) 安田 章一郎/訳
ウェルギリウスとキリスト教世界(1951年) 川田 周雄/訳
賢者ゲ-テ(1955年) 平井 正穂/訳
解説 平井 正穂/著