-- 青森県 -- 1950 --

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫2(XPZ) 郷土/660.5/アオモリケン/(1) 10210961353 郷土図書 書架 iLisvirtual
県立 書庫2(XPZ) 郷土/660.5/アオモリケン/(1) 10201391774 郷土図書 禁帯 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 青森県水産資源調査報告 第1号
出版者 青森県
出版年 1950
ページ数 259p
大きさ 26cm
一般件名 青森県‐水産‐統計

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
津軽海峡及び陸奥湾の海洋調査報告 函館海洋気象台海洋課
青森県海底漁場に就て 斉藤 市郎/著
青森県漁村の実態 山本 政民/著
青森県重要魚類の調査 佐藤 信一/著
するめいか 添田 潤助/著
九六島及び海獸 犬飼 哲夫/著
青森県有用海藻 神田 千代一
陸奥湾に於ける底質腐植質の分布について 加藤 健司
陸奥湾のプランクトン 小久保 清治/著
大湊芦崎湾のプランクトン 小久保 清治
「かき」(Ostrea gigas Thunberg)の増殖に就て 川村 輝良/著
陸奥湾産ホタテガイの増殖に関する研究 山本 護太郎
帆立貝の飼育と水槽プランクトンの培養 小久保 三郎
帆立稚貝飼育の為の微細プランクトン(Monas sp.)の培養法 小久保 清治/著
微細プランクトン(Monas sp.Heteromita sp.)の培養と培養海水のpHとの関係に就て 小久保 清治/著
「のりの養殖」 神田 千代一
陸奥湾の鱈(Gadus macrocephalus Til.)に就て 川村 輝良
青森県西北両郡湖沼溜池調査報告 田村 正/著
青森県上北沼湖群の湖沼に就て 川村 輝良
小川原沼の湖沼学的研究 沖津 哲三郎/著
青森県小川原沼の水産開発調査 第1報 ワカサギの産卵習性とその保護 佐藤 隆平
青森県に於る一強酸性河川(坪川)について 徳井 利信/著
青森県下に於ける内水面利用としての金魚並びに鯉の養殖に就て 五十嵐 孝夫/著
青森県に於ける鮭の溯河状況に就て 小林 喜雄
県内ナメ流し(毒物漁法)の禁止及び津軽十二湖のニジマス 犬飼 哲夫/著
蕪島のウミネコ 犬飼 哲夫/著
青森県水産加工実態調査報告 谷川 英一