青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
講座・日本技術の社会史 別巻 2
永原 慶二/[ほか]編 -- 日本評論社 -- 1986.12 --
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
集密3(X6L)
主配架/502/コウザニホン/(S2)
10201972456
一般図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
講座・日本技術の社会史 別巻 2
副書名
人物篇 近代
著者
永原 慶二
/[ほか]編
出版者
日本評論社
出版年
1986.12
ページ数
270p
大きさ
21cm
一般件名
技術者
ISBN
4-535-04810-X
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
ポ-ル・ブリュナ―器械製糸技術の独創的移植者
上条 宏之/著
諏訪製糸技術の形成者
武田 安弘/著
G.ワグネルと殖産興業政策の担い手たち
加藤 幸三郎/著
中村直三・奈良専二・船津伝次平―泰西農法から明治農法へ1
岡 光夫/著
石川理紀之助とその周辺―泰西農法から明治農法へ2
田口 勝一郎/著
臥雲辰致―ガラ紡の発明
石川 清之/著
山辺丈夫と近代的紡績業
加藤 幸三郎/著
土橋長兵衛―電気炉製鋼と水力発電エネルギ-
大橋 周治
団琢磨―三池炭砿の技術革新
畠山 秀樹/著
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.