鶴見 和子/[ほか]監修 -- 藤原書店 -- 2001.1 -- 367.21
( 溶解する女と男 上 ) 山下 悦子/編

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3(XZS) 主配架/367.21/オンナトオト/(11) 10212500023 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 女と男の時空 11
副書名 日本女性史再考
叢書名 藤原セレクション
著者 鶴見 和子 /[ほか]監修  
出版者 藤原書店
出版年 2001.1
ページ数 262,12p
大きさ 19cm
一般件名 女性-歴史
NDC分類(10版) 367.21
内容紹介 戦後を決定づけてきた、生命観、セクシュアリティの変容とテクノロジーの発達、マスメディアの膨張などが、現代を生きる女と男の関係をどう変えてきたのか論じる。96年刊のソフトカバー版。
ISBN 4-89434-216-2
巻の書名 溶解する女と男
巻の書名カナ ヨウカイ スル オンナ ト オトコ
巻の副書名 現代
巻の副書名カナ ゲンダイ
各巻巻次
各巻巻次カナ 1
各巻著者 山下 悦子/編
各巻著者カナ ヤマシタ,エツコ

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ウーマン・リブと生命倫理 森岡 正博/著 37-67
母と子をめぐる<生の政治学> 小林 亜子/著 68-158
戦後買売春の歴史 山下 悦子/著 159-198
生命誌からみた女(メス)と男(オス) 中村 桂子/著 199-234
放送の女性史 小玉 美意子/著 235-262
愛子ばばから学んだ「女性という自然」 宮迫 千鶴/著