青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
青森県の近代化遺産
青森県教育庁文化課/編 -- 青森県教育委員会 -- 2000.3 -- 709A
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
最一手
郷土/709A/アオモリケン/
10211846101
郷土図書
書架
県立
書庫2(XQ3)
郷土/709A/アオモリケン/
10211846093
郷土図書
禁帯
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
青森県の近代化遺産
副書名
近代化遺産総合調査報告書
著者
青森県教育庁文化課
/編
出版者
青森県教育委員会
出版年
2000.3
ページ数
149p
大きさ
30cm
一般件名
文化財-青森県
NDC分類(9版)
709A
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
青森県立弘前高等学校
赤川駅の転写台跡
安部城鉱山跡
芦野公園
碇ヶ関危険物倉庫(奥羽本線)
イタリア館
飯詰浄水場
善知鳥崎旧道
大畑森林鉄道西の股支線の木橋と線路遺構
大畑森林鉄道西の股支線大畑川鉄道遺構
大間鉄道の遺構
海上自衛隊展示資料館 -北洋館-
海上自衛隊被服庫(旧海軍倉庫)
唐牛隧道遺構(奥羽本線)
上北鉱山跡
合浦公園
旧津軽郡役所
旧弘前図書館
旧東奥義塾外人教師館
木造中央公民館講堂
旧第八師団偕行社
旧大湊第一水源地堰堤
旧千曳駅(南部縦貫鉄道西千曳駅)遺構
旧七戸郵便局
旧河内屋橋本合資会社(現比内屋)
旧八戸商業銀行小中野支店
黒石第1~3分団屯所
経済連 弘前倉庫
五戸消防団第一分団消防屯所
(株)コープケミカル1号倉庫
(株)コープケミカル8号倉庫
三本木開拓 -稲生川と幻の穴堰-
佐瀧本店
佐瀧別邸
下田駅危険物倉庫(東北本線・旧日本鉄道)
十三湖水戸口
下北森林鉄道西の股支線の隧道
鈴木誠作記念館(旧大湊ホテル)
(青森駅)青函連絡船岸壁
青函連絡船小湊岸壁遺構
龍飛監視哨跡
大釈迦隧道遺構(奥羽本線)
大釈迦川と中坪堰の橋梁遺構(奥羽本線)
龍飛への道 -十三の洞門-
土屋隧道遺構(東北本線・旧日本鉄道)
鶴ヶ坂・大釈迦国道
鶴ヶ鼻新道(旧国道7号線)
津軽森林鉄道相の股沢木橋遺構
津軽森林鉄道広瀬川橋梁遺構
津軽森林鉄道隧道・相の股隧道
津軽地区の郷蔵群
浪岡町立「中世の館」別館
日本特殊鋼管大湊製錬所跡
日本聖公会 弘前昇天教会会堂
日本キリスト教団 弘前教会会堂
日本聖公会 八戸聖ルカ教会会堂
野辺地防雪林(東北本線)
発電所
(株)八戸酒類酒造工場
弘前市紺屋町屯所
弘前大学職員宿舎
弘前・第二大成小学校
弘前市長公舎
弘前カトリック教会会堂
深浦駅の転車台(五能線)
深浦町猿神鼻隧道
藤田記念庭園内洋館
保存車輌
増田家住宅
三上ビル
村井家住宅
明治記念館
盛田牧場
(有)盛農薬商会倉庫
山田野演習場旧陸軍構造物(長平トーチカ)
矢立隧道群遺構(奥羽本線)
横内浄水場
りんご史料館
陸上自衛隊広報資料館 -防衛館-
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.