青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
茨城の歴史 県西編
茨城地方史研究会/編 -- 茨城新聞社 -- 2002.8 -- 213.1
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫3(X2G)
主配架/213.1/イバラキノレ/(2)
10212845396
一般図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
茨城の歴史 県西編
著者
茨城地方史研究会
/編
出版者
茨城新聞社
出版年
2002.8
ページ数
265,13p
大きさ
22cm
一般件名
茨城県-歴史
NDC分類(10版)
213.1
ISBN
4-87273-172-7
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
常総のあけぼの
鴨志田 篤二/著
11-34
将門の生きた世界
糸賀 茂男/著
35-60
筑波山麓の武家
糸賀 茂男/著
61-80
筑波山麓の動乱
糸賀 茂男/著
81-98
数多い小藩と複雑な支配
須藤 和利/著
99-122
栄える鬼怒川の舟運
矢口 圭二/著
123-148
荒れる農村と藩政
小室 昭/著
149-174
鬼怒川流域に盛んな民権運動
斉藤 茂/著
175-202
最初の鉄道水戸線
笹島 憲一/著
203-228
大地主と農民
川俣 英一/著
229-248
筑波研究学園都市の誕生
佐久間 好雄/著
249-263
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.