青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
戦後重要租税判例の再検証
財経詳報社/編 -- 財経詳報社 -- 2003.2 -- 345.19
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫3(XZA)
主配架/345.19/センゴジユウ/
10212855915
一般図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
戦後重要租税判例の再検証
副書名
実務に影響を及ぼした重要判例の総点検
著者
財経詳報社
/編
出版者
財経詳報社
出版年
2003.2
ページ数
184p
大きさ
26cm
一般件名
租税-判例
NDC分類(10版)
345.19
内容紹介
実務に影響を及ぼした戦後重要租税判例についてまとめた評論集。大島訴訟、青色申告に対する更正の理由附記、質問検査関係規定の解釈などを収録。『税務事例』創刊400号記念出版。
ISBN
4-88177-197-3
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
租税法解釈(実務)に影響を及ぼした重要判例の検証
品川 芳宣/著
1-11
大島訴訟
中里 実/著
12-19
青色申告に対する更正の理由附記
堺沢 良/著
20-27
質問検査関係規定の解釈
荻野 豊/著
28-34
租税法における信義則
首藤 重幸/著
35-42
錯誤による納税申告の効力
玉国 文敏/著
43-52
源泉徴収制度の法的性質と納税の告知
岸田 貞夫/著
53-61
推計課税の法的性格
増田 英敏/著
62-70
税法の見地からは課税の原因となった行為が不適法であるか無効であるか否かは問題でなく租税を賦課徴収することを妨げない
山田 二郎/著
71-77
違法支出金の損金算入の可否
吉村 典久/著
78-86
財産分与と譲渡所得課税
渋谷 雅弘/著
87-93
海外慰安旅行と経済的利益
佐藤 英明/著
94-101
親会社と子会社間での無利息融資と収益の認識
大淵 博義/著
102-109
賃料増額請求が争われた場合における増額分の賃料と所得の計算等の事例
清永 敬次/著
110-116
退職給与の意義
川田 剛/著
117-125
未使用のまま譲渡した土地に係る借入金利子の取得費性
一杉 直/著
126-135
重要判例解説精選30
堺沢 良/著
136-177
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.