富田 博之/文 -- 学研 -- 2004.2 -- 913.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 集密2(XTA) 児/913J/トミタ*ヒ/ 10213135479 児童図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル うれしい一日になる日本のわらい話
叢書名 特装版どきどきわくわくシリーズ
著者 富田 博之 /文  
出版者 学研
出版年 2004.2
ページ数 126p
大きさ 22cm
NDC分類(10版) 913.6
内容紹介 親せきのおじさんが三吉に言いました。「親というものは、お金で買おうとしても買えないものさ。だいじにしなよ」 すると、三吉は…。ゆかいな一口話「親というもの」ほかを収録。93年刊の改訂新版。
ISBN 4-05-202050-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
親というもの 4
かきどろぼう 5-7
さむらいとかごや 8-9
えきしゃと子ども 10-11
来年は同じ 12
さくらもち 13-14
えんまの病気 15-17
はっぱの手紙 18-19
足の早い男 20-21
かなづちはかせない 22-23
せん人のゆび 24-26
うなぎの天のぼり 27-29
足のゆびにひも 30-35
どっこいしょ 36-40
てつびんにたづな 41-47
ふしあなのほめ方 48-52
つるかめや 53-57
こわいおみやげ 58-65
えんがない 66-67
おの字ちがい 68-71
かかみせや 72-76
へ一つで 77-81
うそつきの子ども 82-86
うそのたねを書いた本 87-91
どうもとこうも 92-99
へやのはじまり 100-110
えびのこしは、なぜまがった? 111-118
しびれのくすり 119-126