青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
検索条件
著者
平嶋竜太
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
構築主義の社会学
平 英美/編 -- 世界思想社 -- 2006.5 -- 360.4
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫3(XZH)
主配架/360.4/コウチクシユ/2006
10213523027
一般図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
構築主義の社会学
副書名
実在論争を超えて
叢書名
SEKAISHISO SEMINAR
著者
平 英美
/編,
中河 伸俊
/編
出版者
世界思想社
出版年
2006.5
ページ数
7,369p
大きさ
19cm
一般件名
社会問題
,
社会学
NDC分類(10版)
360.4
内容紹介
エンリピカルな構築主義の立場から構築主義アプローチを採る調査研究の実例を紹介。新たな研究例を紹介し、エスノメソドロジーやルーマンとの対話を手がかりに構築主義論争の決着を提示、構築主義プロジェクトの将来像を探る。
ISBN
4-7907-1177-3
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
クレイム申し立てのなかのレトリック
ジョエル・ベスト/著
6-51
DSM-Ⅲにおける心的外傷後ストレス障害(PTSD)
ウィルバー・J.スコット/著
52-92
ストーカー行為の自然史
ロバート・M.エマーソン/ほか著
93-161
「推定無罪」と科学知識の社会学
中村 和生/著
162-181
オントロジカル・ゲリマンダリング
スティーヴ・ウールガー/著
184-213
構築主義論争の帰結
田中 耕一/著
214-238
システム論的臨床社会学と構築主義
矢原 隆行/著
239-259
フィールド研究の倫理とエスノメソドロジー
樫田 美雄/著
260-284
構築主義アプローチの到達点
中河 伸俊/著
285-328
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.