青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
十三湊遺跡
前川 要/編 -- 六一書房 -- 2006.9 -- 210.4
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
参A01B
郷土/212A04/トサミナトイ/
10213561859
郷土図書
書架
県立
書庫2(XP8)
郷土/212A04/トサミナトイ/
10213209695
郷土図書
書架
県立
書庫2(XP8)
郷土/212A04/トサミナトイ/
10213561848
郷土図書
禁帯
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
十三湊遺跡
副書名
国史跡指定記念フォーラム
叢書名
考古学リーダー
著者
前川 要
/編,
十三湊フォーラム実行委員会
/編
出版者
六一書房
出版年
2006.9
ページ数
292p
大きさ
21cm
一般件名
十三湊
NDC分類(10版)
210.4
内容紹介
2005年11月にプラザマリュウ五所川原で開催されたシンポジウム「十三湊遺跡/国史跡指定記念 十三湊フォーラム」の記録。関連行事、併催行事の報告も収録。中世港湾都市・十三湊の学術調査の総まとめとする一冊。
ISBN
4-947743-41-7
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
列島における津軽・五所川原の史跡
坂井 秀弥/述
13-36
羽賀寺縁起の成立と展開
遠藤 巖/述
37-68
図史跡・十三湊遺跡の調査成果について
榊原 滋高/述
69-118
福島城跡の調査成果について
鈴木 和子/述
119-139
津軽地方の激動の時代
三浦 圭介/述
141-155
最北の五所川原須恵器窯跡
藤原 弘明/著
157-176
安藤氏の足跡を検証する
佐藤 仁/著
177-201
北方史における津軽十三湊
前川 要/著
203-223
北方史における視点-列島の中の十三湊・津軽五所川原
前川 要/司会
225-254
十三湊遺跡の基準資料と一括資料
榊原 滋高/著
257-281
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.