長野 祐也/編集 -- ぎょうせい -- 2006.11 -- 310.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3(X3C) 主配架/310.4/ニホンガウゴ/(6) 10213584449 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本が動く時 Part6
副書名 政界キーパーソンに聞く
著者 長野 祐也 /編集  
出版者 ぎょうせい
出版年 2006.11
ページ数 6,318p
大きさ 21cm
一般件名 日本-政治・行政
NDC分類(10版) 310.4
内容紹介 政界キーパーソンとの対談集第6弾。小泉改革、北朝鮮・イラク問題、社会保障…。直面する様々な政治課題に応えるべく、26人が熱く提言。ラジオ番組「政界キーパーソンに聞く-21世紀日本への提言-」の内容をまとめる。
ISBN 4-324-08094-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
世界の平和は日本の平和、今こそ国際社会と協調を! 大野 功統/述 1-9
尊厳ある日本を創る憲法試案を提示 鳩山 由紀夫/述 10-21
日中は歴史を共有すべき 高村 正彦/述 22-32
郵政民営化法案は総務会で全員一致の決着をみた 久間 章生/述 33-43
憲法改正は政界再編のきっかけにならない 枝野 幸男/述 44-56
郵政民営化は小泉改革の本丸。何としてでも成立させる 武部 勤/述 57-63
憲法を暮らしに生かす、平和に生かす 穀田 恵二/述 64-77
高齢化社会を見据えた社会保険制度の見直しに挑む 木村 義雄/述 78-89
あくまでも保守本流の道を歩いていく 古賀 誠/述 90-101
限界に来たスローガンだけの小泉政権 藤井 裕久/述 102-113
総選挙の見どころ 長野 祐也/述 114-120
総選挙前半戦の展望 橋本 五郎/述 121-127
今回の総選挙は日本の古い政治体質を変えるチャンスとなり得る 長野 祐也/述 128-134
総選挙、ここに注目したい 長野 祐也/述 135-141
投票直前-総選挙を総括する 長野 祐也/述 142-148
総選挙結果を分析する 長野 祐也/述 149-155
日本が明るくなり、健康体になるための財政再建を望む 金丸 恭文/述 156-166
総選挙の勝因は小泉総理の改革への執念 武部 勤/述 167-172
自民党が大勝したことによって、公明党の責任が増加した 太田 昭宏/述 173-183
民主党らしい政策を掲げて政権交代を目指す 前原 誠司/述 184-195
ポスト小泉の布石は打たれた 長野 祐也/述 196-202
一人無所属になっても、あくまでも自分の信念を貫く 平沼 赳夫/述 203-209
小泉改革の仕上げに全力を尽くす 中川 秀直/述 210-215
今回の選挙で社民党の存在意義が認められた 福島 瑞穂/述 216-222
地道に財政再建に取り組んでいく 谷垣 禎一/述 223-233
2005年を振り返って 長野 祐也/述 234-240
2006年どうなる日本と政治 橋本 五郎/述 241-251
雇用問題が解決しなければ、本当に景気が回復したとは言えない 塩川 正十郎/述 252-263
自衛隊は今後も世界の平和活動を推進していく 額賀 福志郎/述 264-274
党が求めるのであれば、私はどんな役でも引き受ける 小沢 一郎/述 275-286
介護福祉議員連盟の結成で介護への認識が深まった 中村 博彦/述 287-292
若者の意識改革を図りたい 佐藤 ゆかり/述 293-305
民主党再建のために全力を傾ける! 渡部 恒三/述 306-312
「新経済成長戦略」で改革後の明るい未来を提示する 二階 俊博/述 313-318