青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
路地からのまちづくり
西村 幸夫/編著 -- 学芸出版社 -- 2006.12 -- 518.8
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
集密3(X52)
主配架/518.8/ニシムラ*ユ/
10213600697
一般図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
路地からのまちづくり
著者
西村 幸夫
/編著
出版者
学芸出版社
出版年
2006.12
ページ数
269p
大きさ
22cm
一般件名
都市計画
NDC分類(10版)
518.8
内容紹介
近代都市計画が否定してきた路地が生活空間、賑わいやしつらえの空間として注目されている。路地の魅力を保全・再生しつつ、まちづくりに活かしている取り組みを報告するとともに、法制度や防災・交通問題の解決手法も提起。
ISBN
4-7615-3147-9
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
今なぜ路地なのか
西村 幸夫/著
8-18
つなぎとめる場としての路地
橋爪 紳也/著
20-26
しつらえの路地の魅力
寺田 弘/著
27-37
コミュニティの原風景
吉野 国夫/著
38-45
路地は、どうしてできたか
伊藤 裕久/著
46-60
路地の街の進化論
司波 寛/著
62-66
神楽坂
山下 馨/著
67-78
谷中
椎原 晶子/著
79-91
向島
山本 俊哉/著
92-103
十条
高尾 利文/著
104-115
祇園南
上林 研二/著
116-127
空堀
吉野 国夫/著
128-140
法善寺横丁
橋爪 紳也/著
141-152
飯田
牧野 忠彦/著
153-161
諏訪
川上 秀樹/著
162-171
大浜
川端 寛文/著
172-183
尾道
真野 洋介/著
184-196
路地を活かしたまちづくりに向けて
小泉 秀樹/著
198-215
路地の本質的防災論
室崎 益輝/著
216-228
路地からの防災まちづくり
中林 一樹/著
229-244
路地を歩行者の快適空間にするために
司波 寛/著
245-258
路地まちづくりのネットワーク
今井 晴彦/著
259-268
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.