佐々木 徳夫/著 -- 本の森 -- 2007.8 -- 388.12
( 抱腹絶倒大人の昔話 )

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 B04A 主配架/388.12/ササキ*ト/(2) 10213713616 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ふるさと艶笑譚選集 第2集
著者 佐々木 徳夫 /著  
出版者 本の森
出版年 2007.8
ページ数 157p
大きさ 21cm
一般件名 民話-東北地方
NDC分類(10版) 388.12
ISBN 4-938965-95-2
ISBN13桁 978-4-938965-95-2
巻の書名 抱腹絶倒大人の昔話
巻の書名カナ ホウフク ゼットウ オトナ ノ ムカシバナシ

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はぐれ瞽女 20-22
色欲と食欲 23
人間は勝手に 24-25
馬の絵 25-27
しに行く不幸 27-29
縦に裂けた口 30-31
重なって見える 31-32
いたずら狸 33-34
七十だが、いいかい 34-35
聟騒動 35-37
今日は片道 38
見事な効き目 39
末が案じられる 40-41
千摺の謂れ 41
べっちょした 42
年取った赤貝 43
小便占い 44-45
抜かずに三番 45-48
あげ残り 48-49
それはおれのだ 49-50
糸合図 51-52
門開き 53
夫婦交換 54-55
父親の得心 55-56
山の女神と木挽 57-59
下の口を養え 60
足は足でも 61-62
続けてもう一つ 62-63
姑婆サの温情 63-64
誰でもいい 65
男は嫌 66-67
地震妻 67-68
穴間違い 68-69
地獄谷の化物 70
年号が変われば 71
誕生の意味 72
金の玉 73-74
柿の木の開眼 75
「に」と「を」の違い 76
粟蒔き 77
鬼を捕って食う口 78-80
勘違い 80-81
勘違い 82-83
おもちゃの珍棒 83
牛肉の佃煮 84
嫁に行きたい話 85
火の粉よけ 86-87
一年に一寸 88
ヤマイモ掘りとトロロ掘り 89-92
女陰の形態 93
親の屍理屈 94
へそ穴口説き 95-98
安倍川餅 99-100
「漆搔き」異聞 100-101
謎掛け 102-104
阿部定事件と「猿地蔵」 106-109
西行と蝦蟇 109-111
大切にしたい送り仮名と句読点 111-113
時は人を待たず 114-115
見えないものを見る 115-116
まず汗を出せ、汗の中から知恵を出せ 117-119
特攻花 119-121
土産は足袋 121-123
どんぶくの思い出 123-126
大根 126-130
火の見やぐら 130-131
回文の名人仙代庵 132-133
自殺したくなったら図書館へ行こう 133-134
古い日付選ぶ孫の買い方に教えられる 134-135
古い自転車と別れを惜しんだ次女 135-137
日記 138-140
当たり前でも感謝忘れずに 140-142
わらづと納豆 142-146
赤ちゃんポストに思う 146-149