洲之内 徹/著 -- 月曜社 -- 2008.6 -- 913.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫2(XS0) 主配架/913.6/スノウチ*ト/ 10213821176 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 洲之内徹文学集成
著者 洲之内 徹 /著  
出版者 月曜社
出版年 2008.6
ページ数 734p
大きさ 22cm
NDC分類(10版) 913.6
内容紹介 独自の倫理と美意識で自らの戦中戦後を描いた私小説家・洲之内徹のすべて-。全小説のほか、初期の同人誌や雑誌・新聞に掲載された文芸評論、エッセイなど単行本未収録の作品を、文学関係を中心に収録する。
ISBN 4-901477-41-3
ISBN13桁 978-4-901477-41-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
9-44
流氓 45-125
棗の木の下 126-185
186-234
雨の中 235-252
掌のにおい 253-271
女難 272-295
瓶の中の魚 296-322
桜のある風景 323-338
雨台風 339-350
終りの夏 351-402
ある受賞作家 403-453
雨の多い春 454-497
著者あいさつ 501
作品ノート 502-503
作品ノート 504-506
『棗の木の下』あとがき(現代書房版) 507-508
批評精神と批評家根性と 511-512
『肉体の罪』に就て 513-517
悪人を描くことその他 518-523
抗議する文学『いのちの初夜』への覚書 524-536
泣く 537-538
『アンナ・カレーニナ』随想 539-550
閑中忙 551-553
洋燈・時計・子供 554-563
読んだもの、読みたいもの。 564-566
結構な御身分 567-569
旅で見た映画 570-572
『蒼氓』のお夏 573-575
魯迅雑記 576-581
性格と心理 長坂一雄論 582-592
雑感 593-594
大名から 595-597
范さんのこと 598-603
丁玲の家 604-609
薬瓶 610-613
料金不足 614-616
冬の来た日 617-618
魯迅の毒 619-625
趙樹理の世界 626-634
穴を掘る 635-636
銭亀 637-638
ミラボオ橋の詩 639-641
岡本鉄四郎帰る 642-644
魯迅の鼻 645-653
銀杏 654-669
「純愛」は純粋な恋愛か 670-672
夜中の顔 673-675
えんどうの花 676-677
同姓同名 678-680
流しの上の奇蹟 681-682
X関係 683-685
私の青べか 686-689
モダン・ジャズの森に迷う 690-693
見事だった和紙の『赤旗』 694-697