青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
まるで原発などないかのように
原発老朽化問題研究会/編 -- 現代書館 -- 2008.9 -- 543.5
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
集密3(X58)
主配架/543.5/マルデゲンパ/
10213842291
一般図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
まるで原発などないかのように
副書名
地震列島、原発の真実
著者
原発老朽化問題研究会
/編
出版者
現代書館
出版年
2008.9
ページ数
253p
大きさ
20cm
一般件名
原子力発電
,
原子力災害
,
地震災害
NDC分類(10版)
543.5
内容紹介
科学技術文明が高度に発達した現代では、自然災害に人為的というべき事故が重なったらどうなるか? 原発の老朽化は特に心配なことのひとつ。原発の「安全余裕」という危険神話や日本原発事故のヒヤッとする事例などを解説。
ISBN
4-7684-6971-2
ISBN13桁
978-4-7684-6971-2
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
はびこりはじめた「安全余裕」という危険神話
田中 三彦/著
7-70
材料は劣化する
井野 博満/著
71-128
原発の事故はどう起こっているのか
上澤 千尋/著
129-154
中越沖地震と東京電力柏崎刈羽原発
武本 和幸/著
155-190
東海地震と中部電力浜岡原発
只野 靖/著
191-220
原発は正しい選択だったか
山口 幸夫/著
221-249
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.