青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
六ケ所が目指すこと
フォーラム・エネルギーを考える/編 -- 生産性出版 -- 2009.2 -- 539.4
SDI
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
参A03B
郷土/539.48/ロツカシヨガ/
10213895619
郷土図書
書架
県立
書庫2(XPT)
郷土/539.48/ロツカシヨガ/
10213895620
郷土図書
禁帯
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
六ケ所が目指すこと
副書名
エネルギーの羅針盤
著者
フォーラム・エネルギーを考える
/編
出版者
生産性出版
出版年
2009.2
ページ数
221p
大きさ
19cm
一般件名
核燃料サイクル
,
核燃料再処理工場
NDC分類(10版)
539.4
内容紹介
安全、地震、温暖化、資源、地球環境…。六ケ所再処理施設の竣工を控えた現状を鑑み、原子力のエネルギーとしての重要性を論じるとともに、原子力や再処理の意義、その安全性、耐震性などを平易に解説する。
ISBN
4-8201-1906-7
ISBN13桁
978-4-8201-1906-7
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
なぜ六ケ所が必要か?
寺島 実郎/述
9-35
核燃料サイクルは安全なのか?
山名 元/述
37-69
温暖化への対策は?
茅 陽一/述
73-92
サイクル施設は地震に弱い?
源栄 正人/述
93-115
ニッポンの将来は大丈夫?
石田 徹/述
117-133
フランスはどうなってるの?
コルディエ/述
135-151
六ケ所を考える
153-183
下北の自然と人に抱かれて
185-219
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.