古川 清行/著 -- あすなろ書房 -- 2009.3 -- 210.1
( 江戸時代の町人と農民<江戸時代中期〜後期> )

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 児A01B 児/210J/フルカワ*キ/(6) 10213908900 児童図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 読む日本の歴史 6
副書名 日本をつくった人びとと文化遺産
著者 古川 清行 /著  
出版者 あすなろ書房
出版年 2009.3
ページ数 286p
大きさ 23cm
一般件名 日本-歴史
NDC分類(10版) 210.1
内容紹介 人物や文化遺産に焦点を当てた日本史。6は、武家社会のすがた、農村の人びと、町人の力と文化、抵抗する人びとなど、江戸時代中期から後期までの歴史を描く。
ISBN 4-7515-2576-0
ISBN13桁 978-4-7515-2576-0
巻の書名 江戸時代の町人と農民<江戸時代中期〜後期>
巻の書名カナ エド ジダイ ノ チョウニン ト ノウミン エド ジダイ チュウキ コウキ