青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
トクヴィルとデモクラシーの現在
松本 礼二/編 -- 東京大学出版会 -- 2009.6 -- 311.235
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫3(X3C)
主配架/311.235/トクヴイルト/
10214020143
一般図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
トクヴィルとデモクラシーの現在
著者
松本 礼二
/編,
三浦 信孝
/編,
宇野 重規
/編
出版者
東京大学出版会
出版年
2009.6
ページ数
15,388p
大きさ
22cm
NDC分類(10版)
311.235
内容紹介
トクヴィルの思想の歴史的意義と現代性の両面を意識し、フランスとアメリカという「2つのデモクラシー」のモデルを軸に、現代世界の種々の問題を考える。2005年6月開催の国際シンポジウムでの報告をもとに書籍化。
ISBN
4-13-036233-7
ISBN13桁
978-4-13-036233-7
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
デモクラシーの普遍性と多様性
ベルナール・ド・モンフェラン/著
3-8
トクヴィルと日本の政治
佐々木 毅/著
9-16
「デモクラシー」と「立憲主義」
樋口 陽一/著
17-28
19世紀アメリカにおける『アメリカのデモクラシー』
オリヴィエ・ザンズ/著
30-60
トクヴィルあるいはヨーロッパの不幸な意識
フランソワーズ・メロニオ/著
61-79
現代アメリカにおける『アメリカのデモクラシー』
ジェームズ・シュライファー/著
80-96
トクヴィルとアメリカのデモクラシーの「出発点」テーゼ
ドニ・ラコルヌ/著
99-126
アメリカにおける不平等
ロジャーズ・M.スミス/著
127-145
トクヴィルにおける「新たなアリストクラシー」の問題
リュシアン・ジョーム/著
147-168
分析装置としてのアリストクラシー
アラン・カハーン/著
169-204
ブリッソーからトクヴィルへ
富永 茂樹/著
205-220
アンシャン・レジームと明治革命
渡辺 浩/著
222-246
義気と慣習
松田 宏一郎/著
247-269
戦後日本のアメリカ研究とトクヴィル
古矢 旬/著
270-280
民主化と惨事の時代にトクヴィルをどう読むか
スティーヴン・ホームズ/著
283-300
デモクラシーは平和的か
松本 礼二/著
301-316
トクヴィルと移民問題
ナンシー・L.グリーン/著
318-332
トクヴィルとライシテ・市民権?
三浦 信孝/著
333-356
市民権と宗教
アニェス・アントワーヌ/著
358-369
トクヴィルと政治哲学の再生
宇野 重規/著
370-386
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.