平岡 昭利/編 -- 海青社 -- 2009.9 -- 601.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 集密3(X61) 主配架/601.1/リトウニフク/ 10214023598 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 離島に吹くあたらしい風
著者 平岡 昭利 /編  
出版者 海青社
出版年 2009.9
ページ数 111p
大きさ 21cm
一般件名 地域開発 ,
NDC分類(10版) 601.1
内容紹介 離島地域の高齢化や人口流出が進むなか、人口減少の見られない島や移住により人口が増加している島もある。新たなツーリズムにより活性化を図る島、異業種へチャレンジする島など、7つの島にスポットを当てる。
ISBN 4-86099-240-8
ISBN13桁 978-4-86099-240-8

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
インバウンド観光に揺れる「国境の島」 助重 雄久/著 7-22
キリシタン・ツーリズムが展開する島々 松井 圭介/著 23-40
グリーン・ツーリズムの導入を模索する島 山田 浩久/著 41-56
ブルー・ツーリズムの定着を図る島々 中村 周作/著 57-70
エコツーリズムの展開と住民評価 宮内 久光/著 71-86
エミュー牧場を経営する漁業の島 平岡 昭利/著 87-97
Iターン者が急増する南国の島 石川 雄一/著 98-111