真宗史料刊行会/編 -- 法藏館 -- 2009.9 -- 188.72
( 真宗浄瑠璃 ) 沙加戸 弘/担当

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3(X1B) 主配架/188.72/タイケイシン/1(4) 10214025431 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 大系真宗史料 伝記編4
著者 真宗史料刊行会 /編  
出版者 法藏館
出版年 2009.9
ページ数 4,368p
大きさ 22cm
一般件名 真宗-歴史-史料
NDC分類(10版) 188.72
内容紹介 人形浄瑠璃草創期に、その素材の多さと観客の親しみにより大きな流れを形作った真宗関係浄瑠璃。「しんらんき」「よこぞねの平太郎」「華和讃親羅源氏」など15作品を掲載。解題、解説付き。親鸞聖人750回御遠忌記念出版。
ISBN 4-8318-5054-6
ISBN13桁 978-4-8318-5054-6
巻の書名 真宗浄瑠璃
巻の書名カナ シンシュウ ジョウルリ
各巻著者 沙加戸 弘/担当
各巻著者カナ サカド,ヒロム

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
しんらんき 3-19
浄土さんたん記並おはら問答 20-44
よこぞねの平太郎 45-69
ほうねんき 70-93
善だう記 94-117
一心二かびやく道 118-147
恵真僧都因果経沙汰附地獄讃談 148-171
ゑしんの道行 172-173
十界二河白道とうしやくぜんし 174-195
どんらんき 196-221
どんらんき 222-245
天じんぼさつ 246-273
他力本願記 274-300
六角堂救世菩薩(抄) 301-311
華和讃親羅源氏 312-338