阿部 顕三/編 -- 東洋経済新報社 -- 2011.8 -- 331.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3(X3T) 主配架/331.04/ゲンダイケイ/(2011) 10214246236 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 現代経済学の潮流 2011
著者 阿部 顕三 /編, 大垣 昌夫 /編, 小川 一夫 /編, 田渕 隆俊 /編  
出版者 東洋経済新報社
出版年 2011.8
ページ数 9,250p
大きさ 22cm
一般件名 経済学
NDC分類(10版) 331.04
内容紹介 日本経済学会の2010年度春季・秋季大会で発表された論文の中から5本を掲載するとともに、「わが国における政策評価」「行動経済学から社会病理を考える」をテーマにした2つのパネル・ディスカッションを収録。
ISBN 4-492-31415-9
ISBN13桁 978-4-492-31415-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
財政構造改革と経済活動:政府支出と民間努力 井堀 利宏/著 3-33
日本の景気変動要因:時系列分析からの視点 宮尾 龍蔵/著 35-65
ミンサー型賃金関数の日本の労働市場への適用 川口 大司/著 67-98
対外援助と経済成長の理論 内藤 巧/著 99-124
戦略的提携の経済分析:二つの視点 森田 穂高/著 125-155
わが国における政策評価:この10年を振り返って 大橋 弘/ほか述 157-196
行動経済学から社会病理を考える:肥満・喫煙・多重債務 大竹 文雄/ほか述 197-239