青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
アジアの文化は越境する
四方田 犬彦/編著 -- 弦書房 -- 2011.11 -- 361.5
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫3(XZL)
主配架/361.5/ヨモタ*イ/
10214289350
一般図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アジアの文化は越境する
副書名
映画・文学・美術
著者
四方田 犬彦
/編著
出版者
弦書房
出版年
2011.11
ページ数
161p
大きさ
19cm
一般件名
アジア
NDC分類(10版)
361.5
内容紹介
「お化け」はアジア独自の財産? ヨーロッパの枠組みでは表現できないアジアの叡智が育んだ怪奇映画、現代文学、美術の豊かさや思想性の深さを語り合う。「福岡国際文化シンポジウム2010」を基に書籍化。
ISBN
4-86329-065-5
ISBN13桁
978-4-86329-065-5
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
東アジアに怪奇映画は咲き誇る
四方田 犬彦/述
9-47
ポップカルチャーにおける「アジア・ブーム」の幻想
プラープダー・ユン/述
52-63
フィクションとしてのリアリティ
メアリー・ウォン/述
65-80
大衆文化交流を通じたアジア文化共同体形成の可能性
チョン スワン/述
82-91
変貌する同時代のアジア美術のなかで
後小路 雅弘/述
92-106
アジアという本質はどこにあるのか
107-145
総括
四方田 犬彦/述
146-155
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.