青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
大学的北海道ガイド
札幌学院大学北海道の魅力向上プロジェクト/編 -- 昭和堂 -- 2012.12 -- 291.1
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
B10B
主配架/291.1/ダイガクテキ/
10214436132
一般図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
大学的北海道ガイド
副書名
こだわりの歩き方
著者
札幌学院大学北海道の魅力向上プロジェクト
/編
出版者
昭和堂
出版年
2012.12
ページ数
6,329,3p
大きさ
21cm
一般件名
北海道
NDC分類(10版)
291.1
内容紹介
北海道の生活文化に大きな貢献をしたアイヌ民族の歴史から紐解き、開拓使に始まるまちづくり、デジタルコンテンツや漫画、大地の風景、変貌する食など、魅力ある北海道の姿を紹介。見返しに地図あり。
ISBN
4-8122-1241-7
ISBN13桁
978-4-8122-1241-7
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
アイヌ-北海道の先住民族・現住民族
奥田 統己/著
3-15
大平原に作られた計画都市-帯広
杉本 修/著
19-38
「札幌物語」-夢のサムライ達が創ろうとしたまち札幌
太田 清澄/著
43-61
札幌の近代洋風建築物は道外にはない個性派
光武 幸/著
65-77
黒船から札幌コンサートホールKitaraまで-北海道で西洋音楽はこう広まった
渡邉 知樹/著
81-100
北海道マンガ聖地巡礼記
北林 雅志/著
109-129
山なみに隠された大地の履歴
小出 良幸/著
135-150
協働による雪山づくり-ニセコアンヌプリの挑戦
河西 邦人/著
155-169
グリーン・ツーリズムを楽しもう
小内 純子/著
173-187
世界遺産知床で最果て感を満喫する
渡邊 愼哉/著
191-206
火山と温泉
小出 良幸/著
211-225
「日本で最も美しい村」をめざして 美瑛町 景観と観光と農業
平澤 亨輔/著
229-243
北海道、炉端居酒屋「旅呑み」のススメ
渡邉 知樹/著
249-265
「新・ご当地グルメ」はこうして生まれる
小内 純子/著
269-282
札幌の回転寿司業界における競争と進化
河西 邦人/著
287-300
十年後が今から楽しみな北海道のワイン
光武 幸/著
305-322
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.