石山 俊/編 -- 昭和堂 -- 2013.3 -- 501.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 A05B 主配架/501.6/ポストセキユ/ 10214455999 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ポスト石油時代の人づくり・モノづくり
副書名 日本と産油国の未来像を求めて
叢書名 地球研叢書
著者 石山 俊 /編, 縄田 浩志 /編  
出版者 昭和堂
出版年 2013.3
ページ数 231p
大きさ 20cm
一般件名 エネルギー問題 , 石油
NDC分類(10版) 501.6
内容紹介 石油依存型の生活に慣れきった日本と、石油輸出以外の産業を十分に育ててこなかった中東・アフリカの産油国。ポスト石油時代の新しい文明像を、産出国・消費国での新しい動きをもとに模索する。
ISBN 4-8122-1258-5
ISBN13桁 978-4-8122-1258-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
地球環境問題の処方箋はできるのか 石山 俊/著 1-11
石油文明の頂点から考える 縄田 浩志/著 13-58
エネルギー危機を前に、現代人類の危機をどう考えるか 嶋田 義仁/著 59-103
オアシスの伝統的生活から学ぶ未来 鷹木 恵子/著 105-135
産油国での人づくり、日本での人づくり 大沼 洋康/著 137-167
田舎暮らしからエネルギー問題を考える 石山 俊/著 169-198
木質バイオマスの新時代 中西 昭雄/著 199-214
石油なしでも「未来可能性」のある生き方 縄田 浩志/著 215-228