検索条件

  • 著者
    朝日真
ハイライト

宇田川 武久/編 -- 雄山閣 -- 2013.9 -- 559.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 集密3(X5F) 主配架/559.1/ニホンジユウ/ 10214500637 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本銃砲の歴史と技術
著者 宇田川 武久 /編  
出版者 雄山閣
出版年 2013.9
ページ数 292p
大きさ 22cm
一般件名 銃砲-歴史 , 日本-歴史-室町時代 , 日本-歴史-近世
NDC分類(9版) 559.1
内容紹介 江戸時代の砲術や銃を中心に、鉄炮伝来から西南戦争まで、3世紀余にわたる日本銃砲・砲術の歴史を多角的視点からたどり、鉄砲・火薬の科学的分析からその製法と原料を明らかにする。
ISBN 4-639-02276-3
ISBN13桁 978-4-639-02276-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
砲術武芸の歴史 宇田川 武久/著 5-28
鉄砲伝来伝説の系譜 伊川 健二/著 29-50
鉄炮の普及と当世具足の出現 宇田川 武久/著 51-65
野田清堯の鉄炮銘からみた武家の序列 安田 修/著 66-84
初期江戸幕府の西洋砲の導入 伊藤 秀憲/著 88-112
高島流・西洋流砲術伝授の形式と伝播について 小西 雅徳/著 118-128
ペリー来航前夜の鉄炮鍛冶と幕臣の和洋調練 北村 陽子/著 129-139
明治郵便開始期の逓送制度と短銃配備 折原 繁/著 146-158
西南戦争の陣地の性格 高橋 信武/著 159-174
火薬発達の歴史 中原 正二/著 189-213
肥料造りから硝石造りへ 加藤 朗/著 214-230
日本の鉄炮(火縄銃)と管打銃に用いられた鋼の金属組織 田中 眞奈子/著 231-253
工学的金属組織観察が語る火縄銃の製法と材質 中江 秀雄/著 254-267
幕末・大筒鋳造法の技術水準 峯田 元治/著 268-283