青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
芸術するのは、たいへんだ!?
倉田 百三/[ほか]作 -- くもん出版 -- 2013.11 -- 914.68
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
児A08B
児/914J/ドクシヨ/
10214497664
児童図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
芸術するのは、たいへんだ!?
副書名
エッセイ
叢書名
読書がたのしくなるニッポンの文学
著者
倉田 百三
/[ほか]作
出版者
くもん出版
出版年
2013.11
ページ数
157p
大きさ
20cm
一般件名
随筆-随筆集
NDC分類(10版)
914.68
内容紹介
文学、美術、音楽…。苦難をものともせず、己の道をひた走る彼らをつき動かした熱情とは? 高村光雲、林芙美子、与謝野晶子、高浜虚子、二代目市川左團次など、芸術家たちの生き方、考え方を綴った全12作品を収録。
ISBN
4-7743-2185-1
ISBN13桁
978-4-7743-2185-1
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
芸術上の心得
倉田 百三/著
5-11
店はじまっての大作をしたはなし
高村 光雲/著
13-26
わたしの仕事
林 芙美子/著
27-35
文学に志す若き婦人たちに
与謝野 晶子/著
37-50
ラムネ氏のこと
坂口 安吾/著
51-63
山の声
宮城 道雄/著
65-76
俳句への道
高浜 虚子/著
77-88
落語の魅力
正岡 容/著
89-100
わたしが歩いてきた道
竹久 夢二/著
101-114
千里も一里
二代目市川左團次/著
115-121
女優としての苦しみと喜び
森 律子/著
123-138
俳優の素質
岸田 國士/著
139-153
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.