青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
海外で働こう 挑戦篇
西澤 亮一/著 -- 幻冬舎 -- 2014.3 -- 335.5
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫3(XWB)
主配架/335.5/ニシザワ*リ/
10214558942
一般図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
海外で働こう 挑戦篇
副書名
世界へ飛び出した日本のビジネスパーソン
著者
西澤 亮一
/著
出版者
幻冬舎
出版年
2014.3
ページ数
276p
大きさ
19cm
一般件名
日系企業
NDC分類(10版)
335.5
内容紹介
小渕宏二、米山久、阪根嘉苗、佐野健一、河野貴輝など、アジアを中心として海外ビジネスに積極的に取り組んでいる、今後日本を代表するであろう経営者25人が、海外を目指した理由や海外ビジネスの課題と可能性などを語る。
ISBN
4-344-02556-1
ISBN13桁
978-4-344-02556-1
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日本人だからこそできるビジネスのやり方がある
原 丈人/述
14-23
世界から「外貨」と「誇り」の両方を手に入れたい
小渕 宏二/述
24-33
アジアで自分たちが提供できる価値を見極めたい
米山 久/述
34-43
日本と台湾の架け橋になる。それが私の使命
阪根 嘉苗/述
44-53
国境の壁は、思っているほど高くも険しくもない
佐野 健一/述
54-63
アジアはもはや海外にあらず
河野 貴輝/述
64-73
日本企業ならではの強みを意識しながら、アジアで戦う
間下 直晃/述
74-83
アジアなら、ベンチャー企業も一国の発展に寄与できる
河端 伸一郎/述
84-93
収縮する国内市場への強い危機感が自然と海外に向かわせた
高橋 良太/述
94-103
世界に出る理由は「そこにお客様がいるから」
谷孝 大/述
104-113
日本を出たときこそ、日本人のアイデンティティーを忘れない
佐久間 将司/述
114-123
海外でこそ、強い信念を持って自分の足で動く
坂本 幸蔵/述
124-133
海外への挑戦を助けるために自分たち自身がまず挑戦する
秋山 勝/述
134-143
世界を相手に、人のやっていないことをやりたい
柴崎 洋平/述
144-153
社会性の高いビジネスは、世界でも受け入れられる
東 俊輔/述
154-163
フィリピンは女性が活き活きと働ける国
寺田 未来/述
164-173
日本人にとって最大の弱点「英語」の克服に貢献したい
千葉 栄一/述
174-183
アジアのITマーケットを目指すインドネシアに商機あり!
桃井 純/述
184-193
これからのアジアにはバランス型リーダーが必要
榎原 良樹/述
194-203
日本人らしさが、日本人の付加価値となる
小椋 啓太/述
204-213
市場が変われば、本社の所在地も変わるべき
木島 洋嗣/述
214-223
人との出会いから生まれるビジネスは楽しい
黒川 治郎/述
224-233
海外にいる日本人は日本人に対してとても優しい
野中 遼/述
234-243
現地スタッフとのコミュニケーションは対日本人以上に密接に
中島 奉文/述
244-253
海外でのオフィス賃料はその国でビジネスを始める“入学金”
玄 君先/述
254-263
途中でやめなかったからこそ、今がある
小田原 靖/述
264-273
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.