日本マンガ学会/編集 -- 日本マンガ学会 -- 2015.3 -- 726.101
( 第14回大会シンポジウムマンガと震災 )

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3(X79) 主配架/726.101/ニホンマンガ/ 10216175841 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル マンガ研究 vol.21
著者 日本マンガ学会 /編集  
出版者 日本マンガ学会
出版年 2015.3
ページ数 259p
大きさ 21cm
一般件名 漫画
NDC分類(10版) 726.101
内容紹介 日本マンガ学会第14回大会を特集。シンポジウム「マンガと震災」の模様をはじめ、研究発表タイトル・発表者一覧を収録。ほか、「マンガの読みにおける運動表象」など研究論文4本、報告等を掲載。
ISBN 4-8433-4757-7
ISBN13桁 978-4-8433-4757-7
巻の書名 第14回大会シンポジウムマンガと震災
巻の書名カナ ダイジュウヨンカイ タイカイ シンポジウム マンガ ト シンサイ

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
鶴見俊輔と石子順造のコミュニケーション論 可児 洋介/著 6-30
マンガの読みにおける運動表象 和田 裕一/ほか著 31-49
ファイニンガー「ウィー・ウィリー・ウィンキーの世界」における登場人物の主観性について 三浦 知志/著 50-79
BL図書排除事件とBL有害図書指定からみる性規範の非対称性 堀 あきこ/著 80-105
大学生は発達過程においてどのようなジャンルのマンガと接触してきたのか? 白石 智子/著 106-120
マンガ版「風の谷のナウシカ」における音喩の特徴 砂澤 雄一/著 121-131
シンポジウム「マンガと震災」
マンガ家の支援活動 西條 允敏/ほか述 134-185
震災を描く しりあがり 寿/述 186-235
全体討論 西條 允敏/ほか述 236-249