松村 洋/[著] -- みすず書房 -- 2015.8 -- 767.8
( 鉄道開業〜第二次世界大戦 )

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 C14A 主配架/767.8/マツムラ*ヒ/(1) 10214679847 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本鉄道歌謡史 1
著者 松村 洋 /[著]  
出版者 みすず書房
出版年 2015.8
ページ数 6,277p
大きさ 20cm
一般件名 流行歌-歴史 , 鉄道-日本
NDC分類(10版) 767.8
内容紹介 鉄道は庶民の意識や暮らしをどう近代化したのか。人びとの暮らしの近代化は、鉄道をどう変えたのか。鉄道の歌を通して、人びとが体験した近代化のさまざまな側面を考える。1は、1872年頃〜1943年の歌を取り上げる。
ISBN 4-622-07934-7
ISBN13桁 978-4-622-07934-7
巻の書名 鉄道開業〜第二次世界大戦
巻の書名カナ テツドウ カイギョウ ダイニジ セカイ タイセン