青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
ささえあう図書館
青柳 英治/編著 -- 勉誠出版 -- 2016.1 -- 015
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
B07B
主配架/015/アオヤギ*エ/
10214794331
一般図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ささえあう図書館
副書名
「社会装置」としての新たなモデルと役割
叢書名
ライブラリーぶっくす
著者
青柳 英治
/編著,
岡本 真
/監修
出版者
勉誠出版
出版年
2016.1
ページ数
4,256,6p
大きさ
19cm
一般件名
図書館サービス
NDC分類(10版)
015
内容紹介
現代社会をささえる新たな連携モデルは、図書館から始まっている。市民と図書館が相互にささえあう実例を紹介し、図書館の果たす役割、図書館と市民・利用者のあり方や今後の関係を考える。
ISBN
4-585-20039-0
ISBN13桁
978-4-585-20039-0
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「ささえあう図書館」とは
青柳 英治/著
1-12
市民とともにめざす「読書のまち恵庭」
内藤 和代/著
15-32
離島の小さな図書館にできること
磯谷 奈緒子/著
33-51
支え合う社会をめざして
谷合 佳代子/著
53-78
図書館は社会のセーフティネットになっているか?
小林 隆志/著
81-96
中之島図書館のビジネス支援
藤井 兼芳/著
97-117
会員制ビジネスライブラリー「BIZCOLI」の挑戦
岡本 洋幸/著
119-138
視覚障害者の読書をささえて
田中 徹二/著
141-158
「癒しと情報」の館=患者図書館
菊池 佑/著
159-180
矯正施設の「読書」をささえる図書館サービス
日置 将之/著
181-196
被災地の人たちをささえる移動図書館プロジェクト
鎌倉 幸子/著
197-218
「社会装置」としての新たなモデルと役割の可能性
青柳 英治/著
219-247
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.