荒尾 美代/著 -- 八坂書房 -- 2017.5 -- 588.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 B06A 主配架/588.1/アラオ*ミ/ 10214904511 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 江戸時代の白砂糖生産法
著者 荒尾 美代 /著  
出版者 八坂書房
出版年 2017.5
ページ数 205p
大きさ 22cm
一般件名 砂糖-歴史 , 日本-歴史-江戸時代
NDC分類(10版) 588.1
内容紹介 日本で最初に研究されていた分密法のひとつである「覆土法」に着目して、江戸時代に行われていた白砂糖製法の技術の伝播とその推移について考察する。ベトナムで行われている「覆土法」による砂糖生産の民族事例も取り上げる。
ISBN 4-89694-234-7
ISBN13桁 978-4-89694-234-7