青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
21世紀東南アジアの強権政治
外山 文子/編著 -- 明石書店 -- 2018.3 -- 312.23
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫3(X3E)
主配架/312.23/ニジユウイツ/
10214980711
一般図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
21世紀東南アジアの強権政治
副書名
「ストロングマン」時代の到来
著者
外山 文子
/編著,
日下 渉
/編著,
伊賀 司
/編著,
見市 建
/編著
出版者
明石書店
出版年
2018.3
ページ数
257p
大きさ
20cm
一般件名
東南アジア-政治・行政
NDC分類(10版)
312.23
内容紹介
ドゥテルテ、タックシン、ナジブなど、近年登場した新しいタイプの「ストロングマン」。人びとはなぜ強権的な指導者を選ぶのか? 気鋭の政治学者たちが、詳細な現地調査をもとに東南アジア民主化の行方を占う。
ISBN
4-7503-4663-2
ISBN13桁
978-4-7503-4663-2
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
東南アジアにおける新しい強権政治の登場
外山 文子/著
7-36
タックシンはなぜ恐れられ続けるのか
外山 文子/著
37-99
タイ政治と学生の人文字
長島 朝子/著
100-108
国家を盗った「義賊」
日下 渉/著
109-147
フィリピンは弱い国家か
佐久間 美穂/著
148-152
ナジブはなぜ失脚しないのか
伊賀 司/著
153-202
ナジブ政権下における治安維持の政治
工藤 献/著
203-207
庶民派大統領ジョコ・ウィドドの「強権」
見市 建/著
209-244
「不寛容」な民主化時代
茅根 由佳/著
245-250
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.