小泉 和子/監修 -- ゆまに書房 -- 2019.7 -- 383.9
( 中世 ) 玉井 哲雄/執筆

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 児A02A 児/383J/ビジユア/(2) 10217214248 児童図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ビジュアル日本の住まいの歴史 2
著者 小泉 和子 /監修, 家具道具室内史学会 /著  
出版者 ゆまに書房
出版年 2019.7
ページ数 61p
大きさ 27cm
一般件名 住居-歴史
NDC分類(10版) 383.9
内容紹介 日本の住まいとその歴史を、ビジュアルに楽しく解説。2は、鎌倉時代〜戦国時代を取り上げ、武士や僧侶、庶民の住まいや、食事、台所、風呂、便所といった生活の場を紹介する。
ISBN 4-8433-5486-5
ISBN13桁 978-4-8433-5486-5
巻の書名 中世
巻の書名カナ チュウセイ
巻の副書名 鎌倉時代〜戦国時代
巻の副書名カナ カマクラ ジダイ センゴク ジダイ
各巻著者 玉井 哲雄/執筆
各巻著者カナ タマイ,テツオ