青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
なぜ学校でマンガを教えるのか?
石毛 弓/編 -- 水声社 -- 2019.11 -- 726.101
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫3(X79)
主配架/726.101/ナゼガツコウ/
10217246194
一般図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
なぜ学校でマンガを教えるのか?
叢書名
大手前大学比較文化研究叢書
著者
石毛 弓
/編,
小林 宣之
/編,
藤本 由香里
/[ほか]執筆
出版者
水声社
出版年
2019.11
ページ数
234p
大きさ
22cm
一般件名
漫画
NDC分類(10版)
726.101
内容紹介
大きな変革期を迎えている大学教育。その中のマンガ教育の現状について、実技と理論の両面にわたり、日本とアジアの場合を枠組として論じる。2018年12月に大手前大学で開催された同名のシンポジウムをもとにした論集。
ISBN
4-8010-0449-8
ISBN13桁
978-4-8010-0449-8
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
世界の「マンガを教える学校」をめぐって
藤本 由香里/著
17-53
大学とマンガ教育
竹宮 惠子/著
55-68
大手前大学でマンガを学ぶということについて
倉田 よしみ/述
69-91
韓国における漫画教育の現状と展望
梁 慧琳/著
93-114
中国漫画教育の現状報告
斉 夢菲/著
115-144
文化工作とまんが教育
大塚 英志/ほか著
145-173
なぜ学校でマンガを教えるのか?
175-199
大学におけるマンガ教育の現状と可能性
石毛 弓/著
201-234
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.