前田 朗/編著 -- 彩流社 -- 2019.12 -- 702.16

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 A13A 主配架/702.16/マエダ*ア/ 10217255504 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 美術家・デザイナーになるまで
副書名 いま語られる青春の造形
著者 前田 朗 /編著  
出版者 彩流社
出版年 2019.12
ページ数 370p
大きさ 21cm
一般件名 美術家 , デザイナー
NDC分類(10版) 702.16
内容紹介 なぜデザイナーになるのか。どんな美術家をめざすのか。東京造形大学で教鞭をとった芸術家10人にインタビューし、青春時代に考えたことや悩んだこと、障害をどう克服してきたかなど、造形の世界を求めて歩いた道を伝える。
ISBN 4-7791-2634-5
ISBN13桁 978-4-7791-2634-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
文化の境界線上で考える 波多野 哲朗/述 10-46
デザインマネジメントの思想をつくる 薄 靖彦/述 47-81
自分らしく生きるためのデザイン 益田 文和/述 82-116
創作玩具研究とキッズデザインの世界 春日 明夫/述 117-153
大地を織る、世界を織る 中野 恵美子/述 156-191
ライジュアの女性文化に魅かれて 鍵谷 明子/述 192-227
テキスタイルが育ててくれた 大橋 正芳/述 228-259
良いものも悪いものも捨てる 小川 幸造/述 262-296
砂の造形美と格闘する 松尾 多英/述 297-330
視線の双方向性 母袋 俊也/述 331-368