青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
お金はなんの役に立つ?
ピエルドメニコ・バッカラリオ/著 -- 太郎次郎社エディタス -- 2022.3 -- 330
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
児A02A
児/330J/バツカラ*P/
10218118700
児童図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
お金はなんの役に立つ?
副書名
経済をめぐる15の疑問
叢書名
いざ!探Q
著者
ピエルドメニコ・バッカラリオ
/著,
フェデリーコ・タッディア
/著,
シモーナ・パラヴァーニ=メリンホフ
/監修,
グッド
/イラスト,
吉川 明日香
/日本版監修,
野村 雅夫
/訳
出版者
太郎次郎社エディタス
出版年
2022.3
ページ数
142p
大きさ
21cm
一般件名
経済
NDC分類(10版)
330
内容紹介
きみと世界をつなぐもの、それがお金。ほしいものを手に入れる方法をとことん考えていくと、「みんなの繁栄」につながる世界のあり方が見えてくる。「値段はどう決まる?」「なぜ働くの?」など、経済をめぐる疑問を解決する。
ISBN
4-8118-0671-6
ISBN13桁
978-4-8118-0671-6
ページの先頭へ
目次
1 経済って、なに?
2 お金って、なんだろう?
3 働いてお金を得るって、どういうこと?
4 どうしてみんな、働くの?
5 商品は、どうやって生まれるの?
6 商品は、どこでどうやって売るの?
7 だれが値段を決めてるの?
8 売ったり買ったりできないものは?
9 銀行は何をするところ?
10 株式会社って、なに?
11 経済成長って、なんだ?
12 お金がないって、どういうこと?
15 お金についての国の役目は?
14 税金を払うのはなんのため?
15 グローバル市場って、なに?
じゃあ、またね
日本版監修者あとがき
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.