藤川 大祐/監修 -- 偕成社 -- 2022.4 -- 007.3
( 情報をかしこく発信 )

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 児A01B 児/007J/カンガエ/(2) 10218203235 児童図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 考えよう!話しあおう!これからの情報モラル 2
副書名 GIGAスクール時代に
著者 藤川 大祐 /監修  
出版者 偕成社
出版年 2022.4
ページ数 47p
大きさ 29cm
一般件名 情報倫理
NDC分類(10版) 007.3
内容紹介 これからの情報モラルを考える。2は、個人情報や著作権の扱い方など、情報発信を通じて人とコミュニケーションをするために気をつけたいことを、まんがや実例を交えて解説。小学校で行った情報学習の授業の様子も紹介する。
ISBN 4-03-636220-2
ISBN13桁 978-4-03-636220-2
巻の書名 情報をかしこく発信
巻の書名カナ ジョウホウ オ カシコク ハッシン

目次

この本に出てくる言葉
1時間目 SNSの投稿にコメントがきた!
  SNSの投稿・コメント
  SNSを気持ちよくつかうために
2時間目 消えるはずの投稿が拡散!?
  証拠としてのこってしまう投稿
  拡散されて困る投稿をしないために
3時間目 オンラインのグループで仲間ができた!
  仲間が広がるSNS
  SNSのよさを活かして楽しむには
4時間目 著作権って、どんな権利?
  著作権法に違反? OK?
  つくった人の権利を守るために
5時間目 個人情報ってなに?
  個人情報をぬすまれるトラブル
  個人情報をぬすまれないために
6時間目 動画をつくって発信!
  小学生が実際に発信した動画
  動画発信を活かすために
総合 情報学習の最前線 動画「プレイリスト」をつくって紹介しよう
考える・話しあうために 思考ツールをつかってみよう
さくいん