青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
生きものがたり
クリスティアン・ドリオン/文 -- 教育画劇 -- 2022.4 -- 481.1
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
児A02B
児/481J/ドリオン*ク/
10218210866
児童図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
生きものがたり
副書名
ぼくら、ものづくりとデザインの天才だ!
著者
クリスティアン・ドリオン
/文,
ゴーシャ・ヘルバ
/絵,
木下 千尋
/訳
出版者
教育画劇
出版年
2022.4
ページ数
75p
大きさ
29cm
一般件名
動物形態学
,
バイオミメティックス
NDC分類(10版)
481.1
内容紹介
シロアリから学んだ涼しい家の作り方、カワセミの真似をして作られた新幹線…。すばらしいものを作ったり、問題を解決したりして、人間に大きなヒントを与えてくれる生きものたちを、ユニークなイラストで楽しく紹介する。
ISBN
4-7746-2260-6
ISBN13桁
978-4-7746-2260-6
ページの先頭へ
目次
この本を読んでいるみんなへ
ものまねの達人-ミミックオクトパス
光が当たると見える色-モルフォチョウ
すいすいスイマー-サメ
うでの良い大工たち
スーパーズームできる目-ワシ
壁登りも自由自在-ヤモリ
すばらしいしっぽ-タツノオトシゴ
紙作りの名人-アシナガバチ
おそるべきグリップ力-アマガエル
折り紙の羽-ハサミムシ
自然に治る歯-ダイオウイカ
編みもの名人-クモ
芸術的な鳥たちの飛び方
霧の水滴を集める-キリアツメゴミムシダマシ
ぼこぼこしたヒレ-ザトウクジラ
水をはじくコート-コウテイペンギン
お日さまあったか毛皮-ホッキョクグマ
静かな飛びこみ-カワセミ
軽やかな飛行-トンボ
リードドラマー-キツツキ
くねくねチャンピオン-ヘビ
省エネで泳ぐ-クラゲ
ぶつからないワザ-イナゴ
生きもの型ロボットの世界
トンネル職人-フナクイムシ
ひみつのことば-イルカ
ソナーの達人-コウモリ
地球にやさしいリサイクルの達人たち
抜けないトゲ-ヤマアラシ
べとべと粘液-ナメクジ
血を吸うための針-カ
くっつく関係-イヌとヒッツキムシ
生きもの発明ラボへようこそ!
さくいん
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.