青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
柳宗悦と美
土田 眞紀/著 -- 玉川大学出版部 -- 2022.6 -- 289.1
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
児C01A
児/289J/ヤナギ*ム/
10218229087
児童図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
柳宗悦と美
叢書名
日本の伝記 知のパイオニア
著者
土田 眞紀
/著
出版者
玉川大学出版部
出版年
2022.6
ページ数
174p
大きさ
22cm
NDC分類(10版)
289.1
内容紹介
生活道具に宿る美しさを世に知らせるために民芸運動を展開し、美と芸術の分野で新しい世界をきりひらいた-。「美とは何か」を問い続けた柳宗悦が自身の人生を物語る「一人称の伝記」。写真・イラストも掲載。年表・索引付き。
ISBN
4-472-06019-9
ISBN13桁
978-4-472-06019-9
ページの先頭へ
目次
柳宗悦とわたし
はじめに 土田眞紀
1 芸術にあこがれる心 0歳~24歳
わたしの家族/学習院時代の友と先生/文学雑誌『白樺』の創刊/大切な出会い
2 朝鮮を想う 25歳~32歳
ブレイクへの熱中/朝鮮からきた壺/朝鮮と中国への旅/「朝鮮人を想う」/朝鮮民族美術館の計画/悲哀の美
3 「民芸」の誕生 33歳~38歳
「光化門よ、光化門よ」/京都に住む/「民芸」誕生/工芸ギルドの試み
4 民芸運動の使命 39歳~47歳
自然からの贈り物/民芸とは何か/博覧会への参加/アメリカからの誘い/民芸運動の仲間たち/日本民藝館の開館
5 いまもつづく手仕事 48歳~55歳
東北と沖縄への旅/地方文化の価値/戦時下の活動
6 きよらかな白蓮華 56歳~72歳
妙好人のふるさと/美の浄土/旅の道連れ
柳宗悦ゆかりの地
柳宗悦略年表
索引
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.