仁平 政人/編 -- 文学通信 -- 2022.11 -- 910.268
( 引用・オマージュの諸相 ) 藤田 祐史/[ほか著]

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 C15A 主配架/910.268/カワバタ*ヤ/(1) 10218269144 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル <転生>する川端康成 1
著者 仁平 政人 /編, 原 善 /編, 藤田 祐史 /[ほか著]  
出版者 文学通信
出版年 2022.11
ページ数 267p
大きさ 21cm
NDC分類(10版) 910.268
内容紹介 日本で初めてノーベル文学賞を受賞した作家、川端康成。その文学はいかに作家たちによって創造的に受容され、創作の源となったのか。後代の作家らによる川端文学の引用・オマージュの世界をたどる。
ISBN 4-909658-89-0
ISBN13桁 978-4-909658-89-0
巻の書名 引用・オマージュの諸相
巻の書名カナ インヨウ オマージュ ノ ショソウ
各巻著者 藤田 祐史/[ほか著]
各巻著者カナ フジタ ユウジ

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
オマージュの照らしだす力 原/善/著 18-31
<転生>する「伊豆の踊子」 藤田/祐史/著 32-43
雪と鏡と二人の女 西岡/亜紀/著 44-55
腕をつけかえること、「どうぶつ」になること 仁平/政人/著 56-67
裏返されなかったもの 三浦/卓/著 68-79
小説家として生きること 高根沢/紀子/著 80-91
絵画小説としての『異邦人』 李/雅旬/著 92-103
スパイより愛を込めて 平井/裕香/著 104-115
『眠れる美女』以後のガルシア=マルケス 見田/悠子/著 116-127
<引用>による共振 坂元/さおり/著 128-139
毒を盛られたオマージュ 李/哲権/著 140-150
極悪について 小池/昌代/著 152-157
川端康成と立原正秋と「通」 小谷野/敦/著 158-163
単なる比喩でないような空虚 乗代/雄介/著 164-169
「生涯一片山水」の覚悟/「夢幻の如くなり」 深澤/晴美/著 172-177
川端を語りつづけた寂聴の京 大石/征也/著 178-181
<記憶>の揺らぎをいかに描くか 高畑/早希/著 182-185
<抒情>を更新する 東雲/かやの/著 186-189
「雪国の踊子」の踊りっぷり 菅野/陽太郎/著 190-193
焼き直された<駒子>たち 熊澤/真沙歩/著 194-195
『新・雪国』の新しさ 奥山/文幸/著 196-197
テクストの中の遊歩者 谷口/幸代/著 198-203
エスニック歌の響き 崔/順愛/著 204-207
そんな街や、そんな時代があった 高橋/真理/著 208-209
「雪国」の<世界>を四字熟語で飛翔する 杉井/和子/著 210-215
<男>を知らぬ片腕、あるいは<女>のすみずみまでを知る片腕 青木/言葉/著 216-219
悪夢という異界 永栄/啓伸/著 220-221
片腕との<暮らし> 長谷川/徹/著 222-227
飛翔する<言葉> 内田/裕太/著 228-233
川端康成文学の振興に力を尽くした井上靖 劉/東波/著 234-237
<短篇の名手>を保証する存在 原田/桂/著 238-241
「まごついてしまうほど異国的」? 田尻/芳樹/著 242-245
「秋田犬」と「白い犬」 李/聖傑/著 246-249
韓国現代作家は川端をどう読むか 姜/惠彬/著 250-253