青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
日本の歴史 8
-- 小学館 -- 2022.12 -- 210.1
( 戦国大名と織豊政権 ) 桜井 英治/監修
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
児A01B
児/210J/ニホンノ/(8)
10218272295
児童図書
貸出中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本の歴史 8
叢書名
小学館版学習まんが
出版者
小学館
出版年
2022.12
ページ数
224p
大きさ
21cm
一般件名
日本-歴史
NDC分類(10版)
210.1
内容紹介
歴史教科書の山川出版社の編集協力を得て誕生した学習まんが。常に文明化を繰り返しながら独自に動いてきた日本の歴史の流れがわかる。8は、戦国~安土・桃山時代を収録。知識を深める記事ページも充実。
ISBN
4-09-298408-0
ISBN13桁
978-4-09-298408-0
巻の書名
戦国大名と織豊政権
巻の書名カナ
センゴク ダイミョウ ト ショクホウ セイケン
巻の副書名
戦国~安土・桃山時代
巻の副書名カナ
センゴク アズチ モモヤマ ジダイ
各巻著者
桜井 英治/監修
各巻著者カナ
サクライ エイジ
ページの先頭へ
目次
おもな戦国大名の拠点
歴史ミュージアム
おもな登場人物
早わかり図解
第1章 戦国時代の到来
第1節 足利将軍家の分裂~細川政元と「明応の政変」~
第2節 細川京兆家の分裂~政元暗殺~
第3節 北条早雲の台頭
◆歴史プラスワン◆ 「戦国大名」とは何か?
第2章 変わりゆく勢力図
第1節 続く畿内の動乱
第2節 ヨーロッパとの出会い~銀と鉄砲・キリスト教~
第3節 「天下」への道~三好長慶の躍進~
◆歴史プラスワン◆ 倭寇と南蛮貿易
第3章 織田信長と「天下布武」
第1節 桶狭間の戦い
第2節 将軍暗殺と信長の上洛
第3節 信長の天下と本能寺の変
◆歴史プラスワン◆ 中世経済の変化と信長の政策
第4章 豊臣秀吉と「天下統一」
第1節 信長の後継者
第2節 豊臣の平和と「唐入り」
◆歴史の証言者◆ 刀狩令
◆歴史のミカタ◆ 太閤検地の衝撃
イラストでわかる 世の中と暮らしの変化
この巻の史跡 博物館 資料館
監修の言葉
「つながる」重要年表
歴史に残った言葉
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.