芝田 英昭/著 -- 新日本出版社 -- 2022.12 -- 368.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 A03A 主配架/368.4/シバタ*ヒ/ 10218270277 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 占領期の性暴力
副書名 戦時と平時の連続性から問う
著者 芝田 英昭 /著  
出版者 新日本出版社
出版年 2022.12
ページ数 315p
大きさ 19cm
一般件名 売春問題-歴史 , 占領政策-日本
NDC分類(10版) 368.4
内容紹介 占領期の性暴力に関して、特に「特殊慰安施設協会」(RAA)の設立の経緯とその実態から分析。さらに、現代社会における性的自己決定権・性的人格権と性労働の関係性にも問題提起を行う。
ISBN 4-406-06693-8
ISBN13桁 978-4-406-06693-8

目次

序章 なぜ占領期の性暴力を議論すべきなのか
  一 「占領期」の理解
  二 性暴力と人権の関係性
第1章 占領期の国策売春施設設置と国や警察の関与
  一 占領軍「慰安」施設設置に国や警察が関与した公文書は存在しないのか
  二 占領軍用「慰安」施設としての「特殊慰安施設協会」(RAA)の設立の経緯
第2章 特殊「慰安」施設の資金調達と各都道府県の動向
  一 RAAの資金調達
  二 内務省通牒を受けた各都道府県警察(一般行政も含む)の動向
第3章 日本の公娼制度と占領下日本における米軍性政策の展開
  一 日本における近代公娼制度の確立
  二 第二次大戦までの米軍の性政策の概要
  三 第二次大戦下の米軍の性政策
  四 米軍の「性対策」の歴史と第二次大戦後の日本の性政策に与えた影響
  五 朝鮮戦争以降の基地売春問題
第4章 エゴ・ドキュメント分析1
  一 高見順『敗戦日記』
  二 大佛次郎『終戦日記』
  三 山田風太郎『戦中派不戦日記』
  四 徳川夢声『夢声戦争日記』
  五 回想録から見えてくる終戦と女性観
第5章 エゴ・ドキュメント分析2
  一 日本国憲法制定に関わる経緯
  二 GHQ草案「人権に関する委員会」の二人、H・E・ワイルズとB・シロタの回想録
第6章 エゴ・ドキュメント分析3
  一 占領期日本に滞在したジャーナリストの日記及び論考
  二 占領期医療福祉政策を牽引したGHQ高官サムス准将の回想に見る女性観
終章 性暴力における戦時と平時の連続性
  一 日本軍「慰安婦」問題と占領軍「慰安婦」問題の共通性
  二 戦時と平時
  三 売買春の非犯罪化の流れ
  終章のおわりに