許 祐盛/[著] -- 岩波書店 -- 2022.12 -- 121.63

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 B08A 主配架/121.63/ニシダ*キ/ 10218276318 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 西田哲学研究
副書名 近代日本の二つの顔
著者 許 祐盛 /[著], 小石 淑夫 /訳  
出版者 岩波書店
出版年 2022.12
ページ数 22,401p
大きさ 22cm
NDC分類(10版) 121.63
内容紹介 なぜ西田幾多郎の哲学は、独創的な論理をもって生命の躍動を捉えた内的生命論と、帝国主義日本の戦争協力に結びついたとの批判がある歴史哲学、二つの顔を持つに至ったのか。西田の歴史哲学についての根源的な批判を試みる。
ISBN 4-00-061571-6
ISBN13桁 978-4-00-061571-6

目次

第Ⅰ部 生命と論理
  第一章 二つの生命と一つの論理
第Ⅱ部 内的生命の哲学
  第二章 自覚主義と純粋経験
  第三章 芸術論と身体論
  第四章 絶対無の自覚の哲学
第Ⅲ部 歴史哲学とその批判
  第五章 歴史哲学以前の「歴史」と転回
  第六章 歴史哲学
  第七章 歴史哲学批判
結論 二つの顔の西田、誰が彼に石を投げつけられようか