青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
日本の文学者18人の肖像 現代作家編
宮川 健郎/編 -- あすなろ書房 -- 2022.12 -- 910.26
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
児A03B
児/910J/ニホンノ/
10218280439
児童図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本の文学者18人の肖像 現代作家編
著者
宮川 健郎
/編
出版者
あすなろ書房
出版年
2022.12
ページ数
77p
大きさ
26cm
一般件名
日本文学-作家
NDC分類(10版)
910.26
内容紹介
日本の現代文学を代表する作家や詩人18人を紹介。それぞれ印象的な1枚の肖像写真、略年譜とともに、代表作の一節と作品解説を掲載する。大岡昇平、安部公房、石垣りん、星新一、村上春樹、江國香織などを収録。
ISBN
4-7515-3098-6
ISBN13桁
978-4-7515-3098-6
ページの先頭へ
目次
はじめに
大岡昇平 小説なのにとことん調べて書く作家
安部公房 文学という実験
石垣りん 「生活詩人」と呼ばれた
田村隆一 言葉への断念
星新一 ショートショート一〇〇一編を書いた
向田邦子 思い出をあやつるエッセイスト
新川和江 女性詩の現代をひらいた詩人
谷川俊太郎 「はるかな国」から来た詩人
大江健三郎 故郷の村を描いたノーベル賞作家
杉みき子 すぐれた短編の書き手
あまんきみこ 空想という「真実」
安房直子 異世界を織る童話作家
工藤直子 いのちを見つめる詩人
立松和平 「いのち」を語る
村上春樹 世界で最も読まれている日本の作家
小川洋子 奇妙な人にやさしい作風
重松清 人間の弱点と希望を描く作家
江國香織 童話からの出発
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.